勉強がはかどるカフェ Apr2021
2Six cafemiyako静かで、いつでも空いてるのがポイント。シンガポールをどう楽しもうか模索してたときに、カフェ巡りを始めるきっかけになったお店!せっかくシンガポールにいるのだから、美味しいものを食べよう!または遊びに行こう!などそ...
2Six cafemiyako静かで、いつでも空いてるのがポイント。シンガポールをどう楽しもうか模索してたときに、カフェ巡りを始めるきっかけになったお店!せっかくシンガポールにいるのだから、美味しいものを食べよう!または遊びに行こう!などそ...
Baci Baci狭いシンガポールにいると、どこでも日本人に会います(笑)それはいいのですが、海外気分を味わうにはちょっと味気ない。そこで私たちはあえて日本人が少なそうな場所を探して訪れてみる、というのを時々やっています。今回ご紹介するイタ...
Barred Eagle-owl(juvenile), Rifle Range RoadIt appeared Barred Eagle -owl ( juvenile)at Rifle range road. Many person ga...
Rifle Range, Jelutong Tower, Chestnut-bellied Malkoha,Orange-bellied Flowerpeckerシンガポールには、低山というのか丘はあるものの、登山をするような本格的な山はあ...
Hampstead Wetland park探鳥をしていると、いるという情報を得ていてもいざ行ってみると何もいなかった・・・ということが結構あります。自然界の、しかも鳥を撮ろうとしているのですからある程度は仕方ありません。しかし、足元の悪い...
White Wagtail, Paddyfield Pipit, Sembawang日本では身近なハクセキレイ。わりと都会の方でもみかけますね。シンガポールは、ヤイロチョウ、タカ、フクロウと様々な種類の人気野鳥がいますが、普段セキレイ類はあ...
LONG BAR 有名すぎるのでもちろん知ってはいましたが、なかなか行く機会がなかったロングバー。少し前にやっと行けましたのでレポします。今回は予約してから行きました。19時までだったら予約可能で、そのあとは直接行って並ぶ形式のようです。お...
Red -throated Pipit,Sembawangズアオツメナガキセキレイを撮った時、一緒に撮れたのが今回ご紹介するムネアカタヒバリです。名前の通り、胸のあたりが赤っぽいです。しかし、和名ってそのままつけたものが多いですね。覚えるの...
SINGAPORE COFFEE ラッフルズホテルのショッピングアーケード内にあり、お洒落で開放的な雰囲気のカフェ。それがSIGAPORE COFFEEです。ノースブリッジロード沿いになるのでわかりやすいかと思います。時間帯によっては行列が...
Eastern Yellow Wagtail, Sembawang日本では、キセキレイはわりと一般的で、地方の神社にある澄んだ池や標高の高い山で見ることができます。尾っぽを上下にピコピコさせながら歩く姿、可愛いですよね。日本の野鳥識別図鑑か...